当院では、日本呼吸器学会専門医・指導医として、長年の大学病院での経験を生かし、以下の疾患を中心に診療を行います。
■呼吸器疾患(慢性咳嗽、気管支喘息、肺気腫、間質性肺炎、慢性気管支炎、肺非結核性抗酸菌症)
■慢性期内科疾患(高血圧、高脂血症、糖尿病)
1. 当院では、感染症専門医としての知見を生かし、「抗生物質の適切な使い方」を大切にしています。
2. 風邪などウイルス性の病気には、抗生物質(抗菌薬)は効果がありません。必要のない抗生物質を使うことは、かえって体に負担をかけてしまうこともあります。
3. 私たちは、「必要なときに、必要なだけ」抗生物質を使うことで、体に優しく、そして未来の医療を守る診療を目指しています。